骨董品宅配買取で加藤卓男の作品をお譲り頂きました。
売却済
2025.04.02
この商品の説明と写真を見る
品番:X-1995
価格:売却済
この大皿は永楽善五郎の乾山写の作品です。
保存状態 も良く、綺麗な 共箱 も付いております。
絵付 の 赤絵 に近い 釉薬 や 図柄 が面白い逸品で、一般的にはこのような大きな作品は、若作りの逸品が多くありますが、晩年には年も取り、大きな作品より小さな作品で独自の 境地 の名品が多く作られています。
最近ではお皿を飾る人も少なくなり、このような大きな作品は人気がありません。
乾山写しとは、尾形 乾山の作品を元に描かれた逸品で、尾形乾山とは江戸中期 寛文三年から寛保三年にかけての陶工で、京都に生まれ、「乾山焼」など数多くの作品の礎になる 名品 を作り上げた有名な陶工です。
老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。