数点の八木一夫の陶芸作品の骨董品出張買取を頂き、お譲り頂きました。
売却済
2025.04.01
この商品の説明と写真を見る
品番:X-1986
価格:売却済
染付の 香合 で、お香を入れる入れ物ですが、染付模様で丁寧に作られた 香合 です。
作家の作品で、昔の 職人技 が素晴らしく丁寧に作られておりますが、著名な作家の作品でもなく、お求めやすい価格で販売しております。日本の時代的には江戸時代から明治時代頃にかけて作られた逸品だと思われます。
やはり、茶道具 は 保存状態 の良い、綺麗な 逸品 が好まれます。
この香合は作品の内側まで染付模様の 図柄 が描かれており、染付 模様は日本では 愛好家 の方々に喜ばれています。
共箱 ではありませんが、時代を経てきた合わせ箱が付いており、 茶の湯 では人気のある茶道具です。
老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。