数点の八木一夫の陶芸作品の骨董品出張買取を頂き、お譲り頂きました。
売却済
価格:売却済
横幅約 1.4cm 全体の長さ約 21cm 小柄の長さ約 9.6cm 厚み約 0.4cm
材質は銅だと思われます。
時代は江戸時代のものです。
蝶々や秋草の彫金細工や象嵌細工が 繊細 に施されており、古い時代 の、味わいのある 職人技 が冴える 逸品 です。
小柄に付いている刃は、買い受けた状態のままで販売しております。
刃の部分に 銘 が入っておりますが、写真9 のようにすり減って読めませんので、作者についてはよくわかりません。
先代が コレクター の方より、直接買い受けた品物です。
採光の加減で白く光っておりますが、凹みや割れ等なく彫金が綺麗な品物です。
老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。