数点の八木一夫の陶芸作品の骨董品出張買取を頂き、お譲り頂きました。
売却済
2025.04.01
この商品の説明と写真を見る
品番:X-1655
価格:売却済
この蓋置は 陶芸 作品で、楽焼 で出来ております。
長年の年月を経てきた 逸品 で、金彩が薄くなっております。
品物の 保存状態 は良く、傷んでいる所もありません。
一閑人 蓋置 とは、井筒形の側に井戸を覗き込むような姿の人形がついた蓋置です。
一閑人蓋置は、井戸覗(いどのぞき)とも、惻隠蓋置(そくいんのふたおき)とも言います。
惻隠蓋置とは、人形を井戸に落ちそうな子供に見立て、孟子公孫丑上の「今人乍見孺子將入於井、皆有怵惕惻隱之心」で、今、人の乍ち孺子の将に井に入らんとするを見れば、皆な怵惕惻隠の心あり。にかけて作られた洒落た 茶道具 の蓋置です。
老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。