骨董品出張買取依頼を頂き、数点の鉄瓶をお譲り頂きました。
売却済
写真5枚掲載、クリックしてご覧下さい。
品番:X
価格:売却済
この茶碗は赤楽茶碗で、保存状態 も良く割れキズ等無く、丁寧に使われてきた 逸品 です。
裏千家 の淡々斎の 書付 が付いており、大切に使われてきた茶碗だと思われます。
昔から、一楽、二萩、三唐津、と言われてきましたが、楽茶碗は作品の中に空間があり、空気が入り、お湯が冷めにくい利点があります。
しかし、扱い方や保存が難しく、少しの力で割れる事もあり、茶の湯 の 愛好家 の中でも、長年経験された方が扱われるのが良いかと思われます。
江戸時代や明治時代から茶の湯では楽焼の茶碗が一番とされ、楽茶碗には特別高価買取出来る 名品 もあります。傷や欠け等無く 保存状態 の良い 陶芸 作品の 茶碗 です。
老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。