数点の八木一夫の陶芸作品の骨董品出張買取を頂き、お譲り頂きました。
売却済
品番:X-2994
価格:売却済
時代は江戸時代から明治時代にかけてのものだと思われます。
赤絵 金襴手 の華やかな作品です。
さすが昔の 職人技 が素晴らしい 清水焼で、味わいのある面白い 図柄 が描かれた可愛らしい 香炉 です。
箱も当時の 共箱 が付いており、火屋は面白い 金工作品 の 彫金細工 が施された純銀の火屋が付いております。
採光の加減で白く光っておりますが、傷んでいる箇所は無く、ご覧のように 保存状態 の良い品物です。
このような香炉や香道具は高価買取させて頂きます。
この作品は、競り市やオークションで買い受けた作品ではありません。
直接お客様より入荷した、うぶ荷と呼ばれる貴重な蔵出しの作品で、現状のまま販売しております。
老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。