数点の綺麗な七宝焼の器をお譲り頂きました。
売却済
写真4枚掲載、クリックしてご覧下さい。
品番:C-2968
価格:売却済
本歌の 染付 のこの 古陶器 は中国の 陶磁器 で、日本の時代では、江戸時代の初めに作られた陶磁器です。
清朝の陶磁器で、清朝の工芸についても技術的に高度な発展を遂げています。
陶磁器については、官窯 の王朝直属の陶磁窯に優れた作品が見られ、清朝の官窯は、前代の明王朝の 技法 を継承しており非常に高価に取引されています。
この古陶器は時代が新しく明治時代の終わりころに作られた古陶器だと思われます。
綺麗な染付の図が手描きで描かれており、上り の良い鉢です。
ひび割れや直し等無く、保存状態 の良い品物です。
日本の伊万里焼に似た逸品です。
この陶磁器は 中国美術 の陶磁器で日本のお客様で、特に 茶の湯 を好まれるお客様は唐物と言い昔に中国や韓国の 工芸品 を輸入しておられる方がおられ、日本にも結構数多く持っておらる方があります。この陶磁器は 上手 の品物ではなく民間で作られた日常使われている中国の陶磁器で、保存状態 も良く、綺麗な品物で日本の時代で言うと江戸時代の末頃に作られた 逸品 です。
中国の明時代末期の 古陶器 で、古 染付 と呼ばれる小鉢です。
保存状態も良く、中国陶磁特有の 虫喰 が見られ、中国古陶磁独自の製作方法や、古染付の 作風 がうかがえる 逸品 です。
綺麗な花鳥図が手描きで描かれており、上り の良い鉢です。
ひび割れや直し等無く、保存状態 の良い品物です。
このような古染付は、最近ではアジアのお客様に人気があり、貴重な作品です。
江戸時代後期頃から明治時代にかけての 伊万里焼 のような作品ですが、後作りの作品で中国美術の逸品です。
すべて手描きの綺麗な 色絵 で、図柄 が華やかで可愛い鉢です。
採光の加減で白く光っておりますが、ご覧のように 上り も良く、ひび割れや欠け等無く、完品 です。
このような 中国美術 の後作りの作品でも 色絵 の作品は、最近では海外のお客様に人気があり、貴重な作品です。
本歌の作品で、日本の江戸時代に作られた中国の作品なら非常に高価に買取させて頂ける作品です。
この作品は、競り市やオークションで買い受けた作品ではありません。
直接お客様より入荷した、うぶ荷と呼ばれる貴重な蔵出しの作品で、現状のまま販売しております。
お店で販売している安価な品物で、ホームページ上では販売しておりませんが紹介させて頂きます。
店頭では二千円から一万円までの楽しいアンティークの品物を沢山販売しておりますので、是非ご来店くださいませ。
中国には宮廷用の陶磁器が多数作られたのも特徴で清や明時代にはに景徳鎮 窯 が陶磁器生産の中心的な役割を果たすようになってきます。
青花や五彩といった絵画的な加飾を施した器も人気が高く、多数作られました。
永楽年間、宣徳年間、成化年間、嘉靖年間、万暦年間と中国古陶器の歴史に残る素晴らしい 名品 が生産されました。
この時代には多くの官窯製品が生産され、貴重な名品も生まれ、陶磁器 の五彩の種類は著しく増加していきました。
老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。