販売商品 product

品番:Z-09

価格:¥350,000-

司馬江漢 掛軸 販売

全体 縦幅約 215m 横幅約 55cm
本紙 縦幅約 122cm 横幅約 41cm

古い時代 の掛軸ですが、表装は昔のままです。
今では見られない、昔の古裂が美しく素晴らしい掛け物です。
極彩色 で月と鳥の図柄が描かれ、昔ながらの 構図 を引き立てる 日本画  です。
昔の日本画の素晴らしさが表現された逸品で、小堀鞆音旧蔵の司馬江漢の作品だと思われます。
現在ではなかなか見られない江戸時代から明治時代にかけての 名品 だと思われます。
古い時代の逸品ですが、ご覧のように、保存状態 の良い 掛軸 です。
本紙は 絹本 で、軸先は木製です。
二重箱に入っており、識箱です。

司馬江漢(1747~1818)は、江戸に生まれる。
平賀源内や大槻玄沢ら学者との交わりから、西 洋画 に興味を持った。
1783年の日本初の腐触銅版画「三固景図」や油彩画「異国風景人物図」など、日本の風景や異国の風俗を題材にした銅 版画 や油彩画を制作した。
また絵画のほか、世界地理や天文に関する著書や随筆も残している。

  • 10

  • 11

  • 12

  • 13

  • 14

  • 15

  • 16

  • 17

  • 18

買取実績 PURCHASE RECORD

老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。

数点の竹花籠を骨董品宅配買取でお譲り頂きました。

写真が4枚あります。くわしくはこちら 材質は竹製です。時代は明治時代頃のものだと思われます。古い時代 の 竹籠 ですが、竹編 技法 ではなく、竹を切って作ってあります。このような竹 花籠 は簡単に作ってあり、人気が無いので買取価格も安くなります。採光の加減で白く光っておりますが、ご覧のように 保存状態 の良い品物で買取ました。この作品は、競り市やオークションで買い受けた 骨董品 ではありません。直接お客様より入荷した、うぶ荷と呼ばれる貴重な蔵出しの作品で、現状のまま販売しております。 このような掛け花入れの使い方は? 真・行・草いずれの花入も、掛 花入 は床中央の中釘(無双釘)に掛け、置花入は床中央に置きます。 諸荘りの場合床に掛物と花入が一緒に荘り付けられた状態を「諸荘り[もろかざり]」といい、茶会 や稽古などでよく見られます。