数点の八木一夫の陶芸作品の骨董品出張買取を頂き、お譲り頂きました。
売却済
2025.04.01
この商品の説明と写真を見る
品番:X-2583
価格:売却済
明治時代前期の飾皿で柿右衛門の 陶磁器 です。
すべて手描きで、面白い昔の手作りの作品です。
綺麗な模様で 描き込みが綺麗な 上り の良い 逸品 です。
大切に使用されてきた逸品で、貫入も無く、傷・割れ等無く、保存状態 の良い完品 で 共箱 がついております。
しかしこの作品は、柿右衛門の伝承された 技法 が見られますが柿右衛門の工房で作られた作品です。
柿右衛門の作品には、柿右衛門本人が制作している作品と、量産された窯物(工房)の作品とがあります。
本人の作品には「釘彫り」と言われる彫り銘が入っており、窯物の作品には 染付 で 銘 が書かれております。
老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。