刀装具の鍔や小柄の骨董品宅配買取依頼を頂き、このような金工作品の鍔をお譲り頂きました。
¥400,000-
写真27枚掲載、クリックしてご覧下さい。
品番:X-2285
価格:売却済
横幅最大約 17cm 縦幅最大約 18.7cm 高さ約 11.5cm
材質は 銅器(ブロンズ)です。
沼田一雅の作品で、時代は明治時代から昭和初期に作られた 逸品 だと思われます。
沼田一雅は、明治6年福井市に生まれ竹内久一に 師事、ヨーロッパで陶磁器 彫刻 を学び昭和29年没。
明治時代から昭和時代にかけて活躍した 陶磁器 彫刻作家で、たびたびヨーロッパに外遊しロダンにも直接学び、昭和初期にはフランス国より数々の勲章を 受賞、日本では東京美術学校の教授となり、帝展 審査員、文展 審査員を務め、正四位勲四等、恩賜賞受賞の著名な作家です。
作者は陶磁器彫刻作家で動物をモチーフにした作品が多く、あどけない顔の表情や素朴で力強い造形表現方法に、日本ならではの 昔の 職人技 やヨーロッパの造形表現の力強さが見られる名品です。
採光の加減で白く光っており、ご覧のように時代を経てきた味わいのある逸品ですが、 凹みや傷等無く保存状態 の良い品物です。
蓋裏には、当時の東京で 銅器 (ブロンズ)数寄者が作られたと思われる会の署名捺印があり、当時の数寄者の間でも人気の逸品だと思われます。
当時の購入されたまま保存されており、買取させて頂いた状態で紹介させて頂いております。
老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。