この作品は抹茶道具の茶入で文琳 茶入 と言います。
綺麗な丹波焼で、茶の湯 では使いやすい大きさで手頃な 逸品 です。
綺麗な丹波焼で、保存状態 も良く、面白い作品ですが、共箱も無くお求めやすい価格で販売しております。
質素な 図柄 ですが、昔の 職人技 が漂う、優雅な作品です。
昭和初期頃に作られた作品ですが、昔の職人技の素晴らしさを取り入れた茶入です。
綺麗な 名物裂・古代裂 で作られた替え仕覆も付いており、貴重な作品です。
保存状態も良く、共箱も綺麗で最近では、中国茶や 煎茶道具 にも使われているようです。