刀装具の鍔や小柄の骨董品宅配買取依頼を頂き、このような金工作品の鍔をお譲り頂きました。
¥400,000-
写真27枚掲載、クリックしてご覧下さい。
品番:X-2651
価格:売却済
横幅約 16.7cm 縦幅最大約 7.5cm 高さ最大約 7cm
材質は木製に蒔絵が施されております。
時代は昭和時代につくられた 逸品 だと思われます。
写真をご覧のように、繊細 で丁寧な平蒔絵が描かれている香合で、華やかな蒔絵がブリブリ香合をなお一層引き立てております。
綺麗な 共箱 が付いており、保存状態 の良い大切に使用されてきた逸品だと思われます。
茶道具 のなかでもお道具は沢山ありますが、茶の湯 では茶室で香をたくので、その香を入れておく器が香合で、可愛い 図柄 や面白い形の作品が多く有り、このブリブリ香合 松竹梅蒔絵のように楽しみながら使われてきた作品で人気があり買取させて頂きました。
ぶりぶり香合(振り振り香合)とは
お正月に良く使われる香合で、江戸時代の子供の玩具で、八角形の槌(つち)に似た形で、鶴と亀、尉(じょう)と姥(うば)などを描き、小さな車をつけて引きずって遊んだ。
また、平安時代に「振り振り毬杖(ぶいぶりぎっきょ)」「玉ぶりぶり」毬を打つ遊びがあり、振り振りに紐をつけて、打つ遊びとして使われていた玩具から来ているとも言われています。
このようにぶりぶり香合は華やかさが大切で、平蒔絵や研ぎ出し蒔絵で丁寧に 蒔絵 が施された逸品が多く有るようです。
溝があるものは紐を付けた穴の名残ではないかと思われます。
現在は、正月、魔よけとして室内に飾ったりもしています。
老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。