「何かわからない古道具が出てきたので、一度見て下さい」と品物を持って東京より来店頂き、面白い古陶器の逸品を売却頂きました。
売却例の説明
写真が6枚あります。くわしくはこちら
「特に昔から続いた家でもないので、私の家は古美術 骨董品 に関係が無い家だと思っていました。しかし、何かわからない 古道具 や骨董品のような物が出てきたので、どうしようかと考えて骨董品や 茶道具 と違ったらすみませんが、一度見て下さい」と話され、東京都世田谷区より来店頂きました。二、三点の品物を持って来店頂いたので、同じ様な逸品と比べて説明させて頂き、面白い 古陶器 の逸品を買取させて頂きました。このようなお客様も沢山おられますので、分からない時は遠慮せずお気軽にご相談ください。
江戸時代から明治時代頃に作られた 陶磁器 の平 水指し です。黒塗の蓋も付いており、茶の湯 では夏のお 茶会 で好んで使われていた 逸品 らしく、保存状態 も良く傷んでいる所はありません。この逸品は日本の 古陶器 だと思われますが、中国や韓国で作られた昔の透明感のある青磁や白磁の陶磁器なら非常に高価に買取させて頂けるでしょう。茶の湯の茶人はこのような趣のある作品を好まれるようで、茶道具には多くの種類の 諸道具 が残されています。