骨董品売却で、古陶器の徳利を山形県よりお送り頂きました。
売却例の説明
東北地方を代表する 著名 な作家の徳田八十吉の作品で 、染付 や 色絵 が有名で多くの美術品を作っておられます。コレクター の方も数多くおられ、晩年の作品は市場価格も高価に取引されています。九谷焼と言えば、赤絵 が人気がありますが、徳田八十吉も初代から代々続いており、やはり初代のこのような逸品が人気があります。この時代の作家には 陶芸 家、 漆工 家、また金工作家がおられますが、明治時代には、日本の 古美術工芸品 が人気でヨーロッパの 万国博覧会 で有名になりました。日本の引き継がれた 伝統 の 職人技 が生きる素晴らしい作品が生まれた時代です。この作品は初代ではありませんが、保存状態 も良く、綺麗な名品です。現在の徳田八十吉は素晴らしい技巧を開発して、非常に色彩豊かな作品で高価買取されています。売却頂いたお客様は、山形県西川町のお客様で、近くに古美術骨董店も無くインターネットで当店を見つけて、お電話を頂き今回の買取させて頂きました。
どのような 古陶器 にでも言えるお話ですが、底部に書かれている時代や文字で作品を判定される方がおられますが、例えば、伊万里焼 には明治時代でも、中国の年代が書かれたり、江戸初期の時代が書かれたりしています。このような文字は後書きでも同じで、時代を判定するには殆ど信用されていません。古陶器の真贋は、釉薬 の色や、焼成の仕方、また使用された土、つまり地面に接する高台の土等で判定します。