茶道具売却依頼で、秋草蒔絵の煎茶道具の香合をお譲りいただきました。
お客様の声
安曇野市には長野県でも荻原守衛の作品を公開する碌山美術館があり、荻原と関係の深い高村光太郎、中原悌二郎らの作品も展示されています。彫刻がお好きな方は是非お立ち寄りください。実家の蔵に眠っていたいろいろな御道具を買い取っていただきました。蔵の奥にそのまま放置されていましたので、そもそも引き取っていただけるのか正直不安でしたが、宅配でお送りしましたが、思ったよりも高値で買い取っていただきましたので安心しました。掛け軸なども引き取っていただけるとのことでしたので、是非もう一度送らせて頂きます。
=======================================================
売却例の説明
写真が21枚あります。くわしくはこちら
直径約 7.6cm 高さ約 2cm
地方の長野県安曇野市のお客様で近くには本格的な古美術骨董店が無く、どうしようかと考えておられましたが、偶然当店のホームページをご覧になり、買取のお電話を頂きました。煎茶道具の買取依頼で、数点の写真を添付して頂き、秋草蒔絵の香合と急須を売却頂きました。面白い香合なので、先に蒔絵の 香合 を紹介させて頂きます。
時代は江戸から明治にかけてのものだと思われますが、保存状態 も良く、素晴らしい 逸品 です。写真をご覧のように、繊細で丁寧な蒔絵が描かれており、内側や底には 梨地 が施されております。採光の加減で白く光っておりますが、ご覧のように状態の良い品物です。なかなかこれだけの逸品は少なく、貴重な 香合 を売却頂き有難うございます。
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16 蓋
-
17
-
18
-
19
-
20
-
21