買取実績 buy

石川県かほく市のお客様より骨董品出張買取で根付や印籠をお譲り頂きました。新しい品物ですが古い時代 から日本に 伝承 されている漆芸が面白い作品で 図柄 が蒔絵 で 細密 に描かれており紹介します。

売却例の説明
写真が4枚あります。くわしくはこちら

この作品は昭和初期頃の印籠で、材質は木製です。しかし、古い時代 から日本に 伝承 されている漆芸が面白い作品です。鳥と華の 図柄 が、蒔絵 で 細密 に描かれており、昔の 職人技 が楽しい 逸品 です。根付 は、愛らしい蒔絵根付 で温もりが伝わる逸品です。採光の加減で白く光っておりますが、内部も傷んでいる所は無く、非常に 保存状態 の良い骨董品です。この作品は、競り市やオークションで買い受けた作品ではありません。直接お客様より入荷した、うぶ荷と呼ばれる貴重な蔵出しの作品で、現状のまま販売しております。このような印籠で明治時代や江戸時代の昔の印籠は高価のお引き取り出来ます。

印籠 について説明します。
印籠と一口に言ってもいろいろあり、貴重な珍しい 金工作品 の印籠もあり、売却価格や相場は無く、購入して頂けるお客様がどれだけの評価をされるかが問題です。当店では買取から販売までしており、多くの購入されるお客様があり、直接価格を相談し売却価格を決定しております。やはり、作品の 上手 や下手によっても売却価格は変わりますが、高級な品物になるほど、購入して頂けるお客様があるか、無いか、によって売却価格は変動します。当店のように直接販売しているお店には相場価格は無く、売却されるお客様に少しでも高価にお引き取りさせて頂けるように努力しております。

骨董品出張売却の詳しい説明はこちら

蒔絵・漆芸売却の詳しい説明はこちら

印籠売却の詳しい説明はこちら

根付売却の詳しい説明はこちら