買取実績 buy

島根県飯南町より抹茶道具や煎茶道具の茶道具宅配買取を頂き、陶芸作品の茶碗や急須をお送り頂きました。明治時代頃の抹茶茶碗で共箱 や合わせ箱はありませんが保存状態 の良い品物で紹介します。

売却例の説明
写真が7枚あります。くわしくはこちら

時代は明治時代頃の陶芸作品の抹茶道具の茶碗です。共箱 や合わせ箱はありませんが、ひび割れや欠け等無く、保存状態 の良い品物で買取させて頂きました。この作品は、競り市やオークションで買い受けた作品ではありません。直接お客様より買取した、業界ではうぶ荷と呼ばれる貴重な蔵出しの作品で、現状のまま販売しております。このような長年の時代を経てきた味わいと風格が感じられる御茶碗は、茶道具煎茶道具 の中でも主要な御道具です。特に煎茶道具の中では、茶碗 は、急須 と共に重要視されます。

茶碗にはいろいろな 図柄 や形、またいろいろな で焼かれた作品が有りますが、抹茶の世界は日本で生まれて 伝承 されてきた文化です。その為、日本には素晴らしい四季が廻ってきます、その四季に合わせた抹茶碗が使われています。抹茶の世界の千利休も「夏は、いかにも涼しきように。冬は、いかにも暖かなるように」と言葉を残しております。その図柄は、季節ごとを現した四季の花、年中使える抹茶碗には、四君子の図柄、黒、赤、またその時々の干支、我が国は日本ならではの四季があり、茶の湯 はその四季を愛でる作法でもあり、禅語に秘められた 日本独自伝承 された文化です。日本の古美術骨董の原点の一つが茶の湯で、そのなかでも一番大切な茶道具が抹茶碗です。

陶芸作品・陶磁器売却の詳しい説明はこちら

茶道具宅配売却の詳しい説明はこちら

抹茶道具売却の詳しい説明はこちら

茶道具売却の詳しい説明はこちら

茶碗売却の詳しい説明はこちら