岐阜県のお客様にご来店頂き、茶道具と蒔絵の櫛・笄をお持ち頂きました。
お客様の声
岐阜県でも中山道の近くで昔宿屋をしており、お蔵がありましたが長年放置されたままで、品物と箱がばらばらで整理もできず、手付かずの状態でした。私は興味も無く分からないので、古美術やかたさんのホームページをインターネットで探し、写真を送らせて頂きました。詳しく一点、一点、説明していただき、さすが、本職の古美術やかたさんに、お願いして良かったと主人と話していました。引き取って頂いた品物も自分のお店で販売しておられる様子で、高価に買い取っていただきありがとうございます。
=======================================================
買取例の説明
写真が31枚あります。くわしくはこちら
茶道具の査定依頼が本来の目的で、岐阜県瑞穂市よりご来店頂きましたが、ついでにお持ちになった作品も素晴らしい作品だったので、一緒にお譲りいただきました。この櫛・笄を先に紹介させて頂きます。材質は木製で、時代は昭和初期ごろの品物で、ご覧のように綺麗な蒔絵細工が施されており、 銘 こそありませんが、昔の 職人技 が冴える逸品です。採光の加減で白く光っておりますが、長い間使われてきた味わいがある品物ですが、割れたり、欠けたりしている所は無く、 蒔絵 の 保存状態 も非常に良い品物です。
櫛・笄には、このような作品の他に、木製で綺麗な蒔絵が施され、珊瑚が嵌め込まれている作品もあります。 珊瑚 や螺鈿が施され、現在ではできない貴重な昔の 職人技 が素晴らしい作品なども多くみられます。そのような、日本古来の日本の伝統技が見られる作品をお持ちのお客様は、是非ご連絡ください。
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8 反対側
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13 笄
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19 反対側
-
20
-
21
-
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-
31