中国美術の水墨画や掛け軸をお持ちの山形県のお客様より骨董品売却依頼を頂き、ご覧のような掛け軸や中国美術の水墨画を山形県の銀山温泉近くにお住いのお客様ですが、宅配買取でお譲り頂きました。この作品は日本画でもこのような水墨画は多くありますが、最近では俗に 山水画 と言われる 逸品 は日本のお客様には人気が無く中国やアジアのお客様に人気です。この作品は 中国美術 の 掛軸 で、日本の時代なら明治時代から江戸時代後半の逸品だと思われます。
売却例の説明
写真が4枚あります。くわしくはこちら
先に品物を紹介させて頂きます。日本画でもこのような水墨画は多くありますが、最近では俗に 山水画 と言われる 逸品 は日本のお客様には人気が無く中国やアジアのお客様に人気です。この作品は 中国美術 の 掛軸 で、日本の時代なら明治時代から江戸時代後半の逸品だと思われます。水墨画が綺麗に描かれておりこのような 技法 の作品は中国を代表する 水墨画 と言って良いでしょう。本歌の作品なら 古い時代 の古書画ですが、後書きの作品で、買取価格も高価ではありません。保存状態 も良く、面白い古裂の 表具 が施されて丁寧に作られており、このような中国の 書画 は人気があり、後書き でも結構高価に買取させて頂けます。
山水画は、骨董品 や 茶道具 にもよく見られますが、人物、花卉翎毛などとともに、中国絵画の重要な美術です。人物画 や 花鳥画 に対し、渓谷、山や川といった自然の風景を幽玄な雰囲気で描く 画風 が特徴で、五代時代に活躍した作家としては、華北の荊浩、関同、李成、江南の董源と巨然が有名です。華北の作家が描く、力強い筆使いの絵は北方の風土から生まれ、淡い水墨で自然を表現する江南の作家は水郷風景をモチーフに取り上げています。なかでも江南の豊かな自然をとらえた董源、その 弟子 の巨然(董巨派)、「煙林平遠(寒林平遠とも呼ばれています。平遠とは、たとえば山の連なりを遠くから眺めることで、広大なパノラマが展開する山水画の遠近法)」を得意とした李成多くの 画家 に支持され、のちの時代にも大きな影響を与えました。