最近では珍しい昔の高僧の掛軸で仙厓 義梵の面白い水墨画の骨董品売却依頼を頂き、四国の香川県より宅配でお譲り頂きました。このお客様は先々代が高僧の掛け軸のコレクターで、香川県では有名なコレクターで、有難い買取となりました。
売却例の説明
写真が13枚あります。くわしくはこちら
このお客様のご事情は、骨董品 や 茶道具 の売却依頼を最近では一日、二~三軒のお宅より頂く事があります。古美術やかたは開店して50年近く営業しており、営業実績をホームページでご覧になり、このように沢山の売却依頼を頂くのだと感謝しております。しかし、このような昔の江戸時代や明治時代の骨董品の売却依頼は少なく、新しい 諸道具 が多くあります。最近ではこの昔の掛軸の買取依頼は貴重な事です。この作品ですが、面白い作品で先々代のお爺さんが仙厓 義梵の作品の コレクター で、残っていた掛け軸をお譲り頂きました。このお客様は四国の香川県のお客様ですが、古美術やかたのホームページをご覧になり、同じような品物を販売しているのでお問い合わせを頂いたようです。写真をお送り頂きお引き取り価格を決定して、宅配で数点の掛軸をお譲り頂きました。
仙厓 義梵の作品です。水墨画の面白い 図柄 で、仙厓らしい表現や書き方が見られる 逸品 です。江戸時代のままの表具で、今では見られない面白い 裂 が使われた美しい色彩の掛軸です。本紙は 紙本 で、共箱 ではありませんが、識箱が付いております。長年の年月を経てきた作品で、ご覧のように少し蔵ジミが入っております。軸先は木製で出来ており、ご覧のように 保存状態 の良い 逸品 です。
仙厓 義梵(せんがい ぎぼん)、寛延3年(1750年)4月~天保8年10月7日(1837年11月4日)で江戸時代の臨済宗古月派の禅僧、画家 です。禅味溢れる絵画が有名で、現在でも人気の 高僧 です。面白い図柄で、保存状態 の良い昔の掛け軸は買取させて頂きます。