最近ではあまり見られない根付の骨董品売却依頼を頂き、茨城県かすみがうら市より宅配でお譲り頂きました。
売却例の説明
写真が20枚あります。くわしくはこちら
横幅約 4.4cm 縦幅約 4cm 厚み約 1.8cm
先に品物を紹介させて頂きます。材質は木製の面根付です。時代は江戸時代から明治時代にかけての作品です。コレクター の方より、直接買い受けた品物です。最近ではなかなか見られない昔の根付で、当時の 職人技 が冴える表情豊かな面根付です。面根付は多くありますが、人物や動物、能面が丁寧に彫られ、 古い時代 の作品にもかかわらずひび割れ等無く、保存状態 の良い品物です。長年の時代を経てきた 逸品 で、埃や採光の加減で白く光っておりますが、買取させて頂いた現状のまま販売しており、下記のような日本の 根付 を代表する逸品です。
根付や面根付について少し説明させて頂きます。このような面根付には 日本独自 の文化や風習があり、このような日本人の感性や習慣が作りだす、その時々に応じた独自の表情や、何とも言えない面白い表情が表されています。日本の 伝統文化 の豊かさを感じさせます。能 や 狂言 では、‘‘顔は口程に物を言う’’という表現が良く使われますが、能や狂言は顔の表情や、次の心情や次の動作を思い浮かべる日本ならではの文化です。近年、根付類はアジア圏からの輸入品が多くみられますが、当店では、日本の古い 茶道具 や骨董品のみを販売しております。このような日本で作られた 骨董品 の根付は高価買取いたします。
このお客様のご事情は、昭和の最初頃は、海外にもあまり行けず、このような日本の作品を趣味として集めておられた方が多くおられました。現在、日本美術の絵画や骨董品がそのような理由で多く残っております。このお客様も、茨城県の霞ヶ浦にお住まいのお客様ですが、先代や先々代が趣味で残された根付を処分するのに困っておられ、当店のホームページをご覧になり、同じような品物を沢山販売しているので今回お電話を頂きお譲り頂きました。