茶道具売却依頼で刷毛目茶碗や数点の抹茶道具や煎茶道具の茶道具を、青森県十和田市のお客様より宅配でお譲り頂きました。
売却例の説明
写真が7枚あります。くわしくはこちら
先に品物を紹介させて頂きます。この 刷毛目 の茶碗は、味わいがあり形も面白い 逸品 です。保存状態 も良く、日本の時代的には江戸時代から明治時代頃に作られた 逸品 です。よくある作品ですが 伝承 された昔の 職人技 が見られ、丁寧に造られた逸品で茶の湯では好んで使われてきた茶道具でしょう。日本は島国でこのように 交易 や貿易で 伝来 した 工芸品 も多く見られます。共箱 ではなく、合わせ箱が付いております。この作品は、競り市やオークションで買い受けた作品ではありません。直接お客様より入荷した、業界ではうぶ荷と呼ばれる貴重な蔵出しの買取作品で、現状のまま販売しております
刷毛目茶碗とは、高麗茶碗の一種で、李朝 初期の南鮮一帯、多くは全羅南道の務安や忠清南道公州郡の鶏龍山にて焼かれたとされ、三島と同様に、雲鶴に次いで古いと考えられています。刷毛目は、陶器 の加飾法の一種で、泥漿にした化粧土を、刷毛や藁を束ねたもので 素地 に塗り、塗り目の現われたもののようです。本来はこのような逸品ですが、ただ刷毛目の最近の作家が作られた逸品も刷毛目 茶碗 と呼ばれています。刷毛目(はけめ)とは刷毛で描かれた単純な模様です。大陸では昔から伝わる 技法 で、単純ではありますが描き方により作品の面白さが際立つ技法です。茶道具 や 骨董品 にもよく見られ、中でも 名品 は高価買取させて頂く事もあります。
このお客様のご事情は、青森県でも八甲田山近くのお客様ですが、突然お電話を頂きました。ゆっくりお話をお聞きすると、父がヤフーオークションが好きで、買い集めたガラクタが残っており、見て頂きたいとお電話を頂きました。写真をお送り頂き、多くの荷物がありましたが、一点一点説明させて頂きお引き取り価格を決定して宅配でお譲り頂きました。当店ではホームページでも沢山の 茶道具 を販売しており、ご覧になりお問い合わせのお電話を頂いたのだと思われます。