買取実績 buy

岡山県津山市のお客様より金工作品の骨董品売却依頼で、銚子や煎茶道具を一緒に宅配でお譲り頂きました。

売却例の説明
写真が5枚あります。くわしくはこちら

先に品物を紹介させて頂きます。材質は錫製で、蒔絵が施されています。時代は明治時代頃のものだと思われます。ふっくらとした丸みが美しく、昔の 職人技 が素晴らしい 金工作品逸品 です。共箱 や合わせ箱はありませんが、ご覧のように凹み等無く 保存状態 の良い銚子です。この作品は、競り市やオークションで買い受けた作品ではありません。直接お客様より入荷した、うぶ荷と呼ばれる貴重な蔵出しの作品で、現状のまま販売しております。江戸時代から明治時代に作られたアンティークの作品は、共箱や合わせ箱が無くても出来の良い逸品は人気があります。

錫は貴重な役割を果たす金属で、多くの諸道具も錫で出来ており、錫について少し詳しく説明させて頂きます。茶壷(ちゃつぼ)は、抹茶になる前の葉茶「碾茶」を入れる壺のことです。錫製の 茶壷 や茶筒は密閉性が高く、茶葉の保存には最適とされています。薩摩の偉人、大久保利通公が愛用していたと言われている錫製の茶筒の中に残っていた百年前の緑茶も、味や香りがいささかも損なわれていなかったというエピソードが残っています。また食材や食品がまろやかな味わいになり喜ばれると言う作用もあるようです。

このお客様のご事情は、最近では高齢のお客様が子供達に迷惑をかけないように、元気な間に身辺の要らない物の整理をされるお客様が多くあり、骨董品茶道具 の買取依頼を頂く事がよくあります。このお客様も岡山県津山市のお客様ですが、同じご事情で以前からある 諸道具 の整理をされていました。子供達も要らないと言い、近くに骨董店も無く、当店のホームページをご覧になり、この際売却しようと当店のLINEに写真を添付して売却依頼のご相談を頂きました。お送り頂いた多くの諸道具の中には金工作品の諸道具が多くあり、買取させて頂いた中から先に可愛い金工作品の銚子を紹介します。

骨董品宅配売却の詳しい説明はこちら

煎茶道具売却の詳しい説明はこちら