宮城県の骨董品の出張・宅配買取はお任せ下さい。
骨董品買取は、宮城県全域から宅配買取や出張買取承ります。
古美術やかたは、長年営業してきた老舗骨董店で、査定や鑑定はお任せください。
宮城県の骨董品出張買取や査定・鑑定は全て無料です、宅配買取は着払いでお送り下さい。

日本一、歴史ある
京都祇園骨董街にあります。
京都は千年も続いた都です。
京都祇園骨董街の中でも当店は、歴史的保全地区に指定されています。
約80軒の古美術骨董商が軒を連ねる、
日本でもトップの祇園骨董街にある老舗の骨董店です。
京都祇園で小売販売している
老舗骨董店だからこそ高価買取出来るのです。
世界各国から1日100名近くのお客様がご来店頂いております。
店頭には買取商品を常時2000点以上展示販売しており、
愛好家やコレクターの方が品物の入荷をお待ちです。
買取依頼のお客様に納得して頂くことを
第一と考えております。
ホームページや店頭にて販売する価格を提示して、買取りさせて頂いております。
是非、ご来店頂くか、ホームページをご覧下さい。
京都祇園で昭和56年に開業、長年の信頼と実績があります。
宮城県のお客様、骨董品買取依頼はお気軽にお問い合わせください。
宮城県のお客様、骨董品の買取は、仙台市や石巻市をはじめ、白石市など各市区町村全域より出張買取・宅配買取致します。お気軽にご相談下さい。宮城県からは骨董品の宅配買取依頼も多くありますが、お送り頂く場合、送料は全て当店で負担致しております。
戦国武将の兜は多くありますが、ひときわ洗練されていて有名な兜は、伊達者で知られる伊達政宗のものと言われています。黒塗りの兜に大きな金の三日月が付けられた兜は有名ですね。宮城県は、このように伊達家が治めた地で、武家屋敷 や何代も続いた 商家 、また土地の名士のお宅も多く、大切な古美術骨董品が数多く眠っている地域です。 歴史の古い 城下町 でもあり、素晴らしい 逸品 や 珍品 を持っておられるお宅が多くあります。宮城県には仙台市博物館をはじめ、多くの博物館もあります。また、岩出山は伊達家とたいへんゆかりのある地で、 国宝 級の刀剣や特別保存刀装具が治められた美術館などもあります。 骨董品の買取では、珍しい 甲冑 や赤銅地に象嵌細工が施された吉岡因幡介の縁頭、鉄地に美しい象嵌細工が施された鍔や小柄などをお譲り頂きました。特にこの地域には刀装具や 甲冑 といった大名や武士に関係がある 諸道具 をお持ちのお宅が多くあり、これらの愛好家や コレクター の間では人気のある地域です。
宮城県でお買取りさせていただいた作品も数多くあります、是非ご覧ください。
当店では、ご覧のように実際に販売しております。高価な骨董品には買取相場はありません。
当店には相場に関係なくお買い求め頂くお客様が多くおられ、お客様のご要望で買取価格を決定出来るからです。
地元作家では志賀直哉や 彫刻 家の佐藤忠良、また 日本画 の菅井梅関などの作家が有名です。佐藤忠良は、生き生きとした 婦人像 で知られており、宮城県にも ブロンズ像 があり市民の方に愛されていますね。この地でお商売を続けておられるお宅から、歌川豊国、勝川春章、渓斎英泉、小林清親 の役者絵や美人画などをお譲り頂いたこともあります。汚れや埃等はそのままで結構ですので、こんな物、あんな物と素人判断で整理や廃棄をされる前に是非ご相談下さい。お客様が意外に思われる骨董品が高価買取させて頂ける場合が多くあります。