販売商品 product

品番:D-234

価格:¥180,000-

朱塗り 高卓 販売

直径約 22.4cm 高さ(最大)約 27.7cm

材質は 木製の花台 で、時代は江戸時代の高卓です。
金工作品 の飾り金具が贅沢に施され、表面は朱塗りで裏面は黒の漆仕上げで丁寧に作られております。
昔の 職人技 の素晴らしさが光る、花台としては 上手名品 と言って良いと思われます。
しっかりと作られており、時代を経てきた割には、安定していてがたつきも無く、保存状態 の良い 逸品 で、最近ではなかなか見られない、昔の手作りの名品です。
直接お客様より入荷した、うぶ荷と呼ばれる貴重な蔵出しの作品で、現状のまま販売しております。

  • 10

  • 11

  • 12

  • 13

  • 14

  • 15

  • 16

  • 17

  • 18

  • 19

  • 20

買取実績 PURCHASE RECORD

老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。

掛軸で水墨画の掛け軸の骨董品宅配買取依頼を頂き、お譲り頂きました。

写真が3枚あります。くわしくはこちら 本紙や表装も非常に綺麗で、気になる汚れやシミも無く、保存状態 の良い掛け軸です。昔の 職人技 が生かされた水墨画の掛け軸です。最近ではアジアのお客様も多くおられこのような 水墨画 の 逸品 が人気があります。後書きの作品ですが面白い 図柄 で、保存状態の良い昔の掛軸はお譲り頂けます。特に 中国美術 の作品で、本歌に近い骨董品は高価にお引き取り出来ます。お店で販売している安価な品物で、ホームページ上では販売しておりませんが紹介させて頂きます。 掛軸 の売却依頼について説明します。 掛軸は、規格が統一されてカタログで販売できるようなブランド品ではありません。一点物の掛軸には多くの偽物があり、確かな 鑑定 眼が求められます。買取店や買取だけを宣伝している骨董店では無く、一点数百万円の掛軸を販売できる信用と鑑定眼がある京都祇園の 老舗 骨董店だからこそ、高価にお取引させて頂けるのです。売却をお考えの方や、納得のいくお店で話を聞きたいとお思いの方はお気軽にご相談くださいませ。