骨董品売却依頼でお電話を頂き、金工作品の花入れや諸道具を宅配でお譲り頂きました。
写真が8枚あります。くわしくはこちら
声をお聞きしてますと高齢の女性のお客様のようで、身辺の整理をしておられ、お爺さんが買い集めた 骨董品 や 茶道具 が沢山あり困っておられ、買取依頼のご相談を頂きました。昔お爺さんがデパートの外商から沢山品物を買っておられ、デパートに買取って頂こうとお話をされましたが、断られて、同じような品物を販売している当店のホームページを探されて、お電話を頂きました。
この 金工作品 の 花入 れは古くからある形です。昔の作品で、材質の古銅の味わいある 逸品 で、中央に彫金細工が施されております。時代的には明治時代頃の作品ですが、もっと昔の味わいがある花入れです。質素の中に昔の 職人技 が素晴らしい、上品な気品を醸し出し、落ち着きのある逸品です。京都の作家が作った作品で、共箱 が付いております。昔の逸品ですが、保存状態 も良く、水漏れも無く使用可能です。
当地の祇園の街は、昔から「一見さんお断り」で有名な街で、日本はもとより世界各国の 著名 人が集う街です。古美術やかたは、そんな祇園の中心の祇園骨董街に位置する 老舗 骨董店です。