茶道具売却依頼で、静岡県天竜区のお客様より宅配で茶道具の茶碗をお譲り頂きました。
売却例の説明
写真が8枚あります。くわしくはこちら
お爺さんが大切にしまわれていた 古美術工芸品 ですが、自分も興味が無く、放置されているのでインターネットで売却出来る所を探しておられ、古美術やかたのホームページを発見されて電話を頂いたようです。ご自宅は静岡県天竜区で、山間部に近く、古美術骨董店も無く、当店にご依頼されたようです。老舗 骨董店で、沢山の品数を販売しており安心して買取依頼を頂いたようです。
この赤楽 茶碗 は、京焼の著名な作家の高橋道八で、江戸時代から代々続いた 陶芸 家で、現在では九代目の陶芸家で 茶道具 や 煎茶道具 を得意として、数多く作っております。茶の湯 の 愛好家 の間では、名品 が多いと人気の作家です。このような赤樂や黒楽は人気があり、どちらかと言うと絵が無い方が一年中使え、価格も高価買取させて頂きます。このように絵が入ると、その絵の 図柄 により、そのような季節に合わせて使う為、使われる時期が決まってしまい、年中使う事が出来ません。
作家の作品の売買で大切な事を少し紹介させて頂きます。作家の作品で一番大切な事は、共箱 であるかどうかです。共箱とは、一番最初に購入した時に入っている箱です。共箱は保証書の代わりになり、共箱が無いと半値以下になる作家の作品も多くあります。たとえ壊れていても、二度と手に入らないので、また直してもらったり出来るので、捨てないで保存して下さい。また、額に入った 日本画 は額の裏側にシールと言われる、名刺ぐらいの大きさの紙に、本人の署名捺印があり、絵の題名が書か出ています。この 共シール が保証書となり、共箱と同じように大切な保証書の代わりになるものです。