骨董品売却依頼で、刀装具の鍔をお譲り頂きました。
写真が25枚あります。くわしくはこちら
横幅約 6.1cm 縦幅約 6.8cm 厚み約 0.4cm
重さ約 100g
税理士先生よりご依頼があり、相続されるお客様を紹介頂きました。地方のお客様で、大きな古いお屋敷にお住まいで、先代が大切にされていた数点の 骨董品 を査定させて頂きました。このお客様は先代が 刀装具 の 愛好家 であったと思われ、数点の 鍔 や 小柄 を拝見させて頂きました。他にも 諸道具 はありましたが、刀装具を買取させて頂きました。今回面白い鍔なので先に紹介させて頂きます。この鍔は材質は赤銅で出来ており、時代は江戸時代の品物です。地肌に 緻密 に施された 日本古来 の打つ技法の 魚子地 が素晴らしく、鍔の側面や角にも魚子地が施され、滅多に見られない 逸品 で、昔の 職人技 が生かされた 名品 です。金象嵌が鍔の側面にも施され、重量感 のある逸品です。採光の加減で白く光っておりますが、ご覧のように 保存状態 の良い品物です。このような 刀装具 や鍔は高価買取させていただきます。
古美術やかたでは、店頭には2000点以上の売却して頂いた 諸道具 や 美術品 を価格表示し販売しております。お店には、日本はもとより、諸外国のお客様に、1日100名近くご来店頂いております。