宅配で茶道具をお送り頂きました。
日本の骨董文化は 茶の湯 が元になっており、日本独自 の抹茶や海外より伝わった煎茶の文化があります。主に抹茶は家元制度があり、家元 が作られたり、書かれたりした茶道具は高価に取引されています。最近では煎茶道が人気があり、中国茶と同じ道具を使い、中国美術 のなかに日本の 煎茶道具 も入っています。このようにお茶の文化は日本にとっては 古美術工芸品 に由来しています。この作品は日本の煎茶道具ではありませんが、中国美術の中国茶で使われていました。お客様は盃洗として使われていました。この 逸品 は時代が新しく、高価な作品ではありませんが、綺麗な色合いで 煎茶道具 として使われてきました。時代が古ければ高価な 古陶器 ですが、新しく、日本の時代で言いますと明治時代頃の作品だと思われます。日本の時代で江戸時代前期から桃山時代頃の作品なら非常に高価な買取価格だと思われます。
当店では、共箱 から出て迷子になったり、バラバラになっている品物をもう一度、元の共箱に戻したり、少しでも高く売却出来る状態にして、お譲りいただいております。書付 や 鑑定 書、また許可証等が作品と別々に離れていても、作品と一体に合わせ、完全な状態での買取をさせて頂いております。