買取実績 buy

美術品の売却依頼で、池大雅の短冊の軸装をお持ちいただきました。

知人が大切にコレクションしていた掛け軸ですが、知人の方が亡くなったので売却したいとお電話を頂きました。この知人の方は、以前から祇園骨董街によく来られており、当店にも二、三度来店頂いているお客様です。お亡くなりになられた知人の方からも当店のお話を聞いておられたのか、当店のホームページをご覧になり、品物を持ってご来店頂きました。

この軸は池大雅の短冊で、南画・文人画の大家で与謝蕪村とともに日本の南画の大成者とされています。池 大雅(1723年~1776年)は、京都生まれの江戸時代中期の書家で、古筆や 古書画 で有名で号は九霞、大雅堂、霞樵などがあります。幼少期から独学で中国美術の南宗画を学び、柳沢淇園に師事し、琳派などの 日本画 の伝統と西洋絵画の表現法を取り入れて独自の 画風 を確立し、日本の素晴らしい骨董品としての名品を残しました。特に40歳前後に充実した作品を多く残しています。この逸品は掛軸になった 短冊 で、古い時代の作品ですが、ご覧のように、保存状態 の良い作品でしたので、買取させて頂きました。

古美術やかたは、約80軒の骨董店が軒を連ねる歴史ある祇園骨董街の中にある老舗の骨董店です。お店には1日100名近くのお客様にご来店頂き、店頭には2000点以上のお譲り頂いた 諸道具美術品 を価格表示し販売しております。