買取実績 buy

堂本印象の秋の風景を描いた作品です。

綺麗に色づく柿の木や小鳥などが、色鮮やかな色彩で描かれたおり、さすが堂本印象と思わせます。晩秋の雰囲気が漂いあふれる情緒豊かな作品ですね。多くの 画風 の作品を残していますが、このような、発色の綺麗なカラフルな 風景画 は特別高価買取対象です。特に「後世印象」と 落款 のある晩年、最晩年に描かれた風景画や抽象画は高価に買取させて頂きますので、是非ご相談頂ければと思います。
堂本印象は、西山翠嶂日本画 を学び、帝展 などで 受賞 を重ね、パリやニューヨークでも 抽象画個展 を開催するなど、国際的にも活躍しました。 抽象画や有名な 神社仏閣 の障壁画まで、独創的な手腕でバリエーション豊かな作品を手掛けています。文化勲章 を受章し、1961年には、堂本美術館を自らのデザインにより設立するなど、幅広く活躍しました。
また、彼は  市立美術工芸学校 卒業後、しばらく西陣織の図案を描く仕事をしていたこともあります。西陣織と言えば日本を代表する織物ですね。当地には、古くから何年も続く 国宝 級の 伝統 工芸の数々があります。古美術やかたは、そのような歴史ある街で営業を続ける老舗の骨董店です。約80軒の骨董店が軒を連ねる歴史ある祇園骨董街の中にあります。お店には1日100名近くのお客様にご来店頂き、 店頭には2000点以上のお道具や古美術品を販売しております。売却を検討される際には是非ご相談下さい。47.8×54.0cmサイズの 紙本 に彩色で描かれた作品です。(No.36)