買取実績 buy

片岡球子の子供を描いた作品です。

二人の子供たちのみなぎる生命力が表現されており、エネルギッシュな彼女らしい面白い味わいがあります。片岡球子は、日本を代表する女性画家です。色彩豊かでパワフルな 作風 で人気があります。中でも、特に富士山の絵を多く描いたことで知られています。近年では、某話題作の映画にさり気なく彼女の本物の作品が飾られており、ちょっとした話題になりましたね。現代日本 画壇 を代表する人気の作家です。このように片岡球子が独自の 画風 で描いた富士の作品はたいへん人気が高く、高価に買取させて頂きます。富士の絵の中でも特に、大胆に描かれた赤い富士山は、非常に人気があり、高価買取対象です。エネルギッシュな色彩で富士を描いた作品の中には、数百万の値段で取引される作品もあります。さらに、この作品は27.0×24.0cmサイズと、小品になりますので、価格はだいぶ低く取引されます。同じ作家の作品でも、大きな キャンバス に描かれた力作の方が、断然高価になります。同じ作家の作品でも、簡単に描かれた書画や小さい作品と、何日、何ヶ月もかけて描かれた大きなサイズの力作とでは、大きな作品の方が、断然高価にお引き取り致します。価格が10倍、20倍と違ってくるのは当然のことかと思います。良い例として、祇園のお茶屋さんに売却依頼で伺った際の、京の街ならではの話を紹介します。昔から一見さんお断りの風習がある京の祇園街には、著名な人々、有名な作家が多く訪れます。ある 著名 な作家さんがお帰るときに「今日は持ち合わせがないので」と、襖に簡単な水墨画を描かれ、「今日の払いはこれにて」と、帰られたそうです。当店地元の京の祇園街では、このような面白い逸話や粋な作品が残されております。作家の作品と一口に言ってもいろいろあるものです。制作年代や題材、出来栄えにより、価格は違いますので、お気軽にご相談ください。紙本 に 彩色 で描かれた作品です。(No.40)