買取実績 buy

近藤悠三の盃を紹介します。

近藤悠三は、呉須 染付や、 赤絵 に金彩の 技法 を用いた、彼独特の 作風 を築き上げ、染付で人間国宝です。この作品は、高さ3.1cm×幅6.9cmの盃で、高台内に「悠」と があります。美しい 素地 に染付や赤絵で、華やかに 絵付 けされた盃です。余白の美が、綺麗な絵を際立たせており、面白い味わいがありますね。このような、彼の作風が冴える作品は高く評価させて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。彼の作品には、梅や、アザミ、葡萄、石榴などの植物を、藍色の 染付 で、豪快なタッチで描いた作品がよく見られます。お花が描かれた作品は、たいへん人気が高く、高価買取対象作品です。
しかしながら、この作品は、小品になりますので、価格はだいぶ低く取引されます。同じ作家の作品でも、小さい作品と、何日、何ヶ月もかけて作られた大きなサイズの力作とでは、価格は10倍、20倍と違ってくるのは当然のことかと思います。彼の作品で、大きな や酒器の力作になりますと、この作品に比べて、価格が一桁も二桁も違ってくる場合もあります。中でも特に、金色の背景に、赤や白などの鮮やかな色使いで、富士山を印象的に描いた作品が一番の高価買取対象作品です。近藤悠三の、晩年 の  全盛期 に作られた 上手 の 富士山や山を描いた作品は、最も高価に取引させて頂きますので、是非ご相談頂ければと思います。作家は努力を重ね、試行錯誤を繰り返して、自身の納得の行く 作風 を確立させて行きます。作家の作品には、いろいろありますが、30代、40代ではまだ自分独自の境地には至らず、60代になってやっと作れるようになると言います。若年 期の作品より、晩年 の作品の方が、洗練された作品となり、取引価格も数段上となります。制作年代や題材、出来栄えなどにより、価格が違ってきます。お気軽にお問い合わせください。(No.3.5)