江戸末期の金工作品の銅器をお譲り頂きました。
写真が21枚あります。くわしくはこちら
遠方の方より骨董品買取依頼がありました。江戸時代末期の金工作品の銅器で出来た 花入 れを売却頂きました。江戸時代の作品で、彫金細工が端正に施されており、さすが 在銘 の作だと思われます。 昔の 職人技 が生かされた 逸品 で高価買取させて頂きました。在銘ですが、作者についてはよくわかりません。このような出来の良い作品は現在ではなかなか見ることが出来ません。木の台が付いており綺麗な状態で傷んでいる箇所は有りません。最近日本では 壺 の人気は薄れておりますが、海外では、日本の壺や花瓶などが、日本の美を表現している美術品として 六古窯 の甕や壺が高い評価を得ているそうです。観賞用の オブジェ としてたいへん人気があるそうです。
古美術やかたは、約80軒の骨董店が軒を連ねる祇園骨董街の中にあり、お店には1日100名近くのお客様にご来店頂き、 店頭では2000点以上の作品を販売しております。海外からお越しになるお客様も多く、このような素晴らしい 日本古来 の作品は、たいへん人気があります。また、このような日本の職人だけが作りだせる 緻密 で 繊細 な作品などには 愛好家 も多く、高価に売却頂けるものもあります。日本の伝統技術が生かされた、根付の売却の折りには、古美術やかたにご相談下さいませ。