福井県敦賀市のお客様より藤田喬平の綺麗なアンティークの様なガラス製品の骨董品出張買取を頂き、置物やいろいろなガラス製品をお譲り頂きました。彼は日本ガラス工芸の第一人者で紹介します。
売却例の説明
写真が6枚あります。くわしくはこちら
この作品は藤田喬平の作品で、彼は日本ガラス工芸の第一人者で買取ました。また色ガラスに金箔を混ぜ、昭和の時代に琳派の美を蘇らせる事に成功しました。この作品は 茶入 れですが、このような綺麗な作品も数多く作っておられこの作品も買取させて頂きました。ガラスで作られたアンティークのような 置物 からこのような 茶道具 まで数多くの作品を残されております。この作品も傷や割れも無く、保存状態 の良い 逸品 です。彼の人気のある作品は飾筥シリーズで、「紅白梅」「爛漫」「湖上の夢」「かぐや姫」などが高く評価されています。黒に赤と白と金色が施された蒔絵の漆芸作品のような作品や、神々しい朱の炎、また清々しい青竹の中から黄金の光が覗く作品などがあります。
この作品は、競り市やオークションで買い受けた作品ではありません。直接お客様より入荷した、うぶ荷と呼ばれる貴重な蔵出しの作品で、現状のまま販売しております。お店で販売している安価な品物で、ホームページ上では販売しておりませんが紹介させて頂きます。