面白いアンティークの楽器の骨董品宅配買取頂き、昔使われていた古道具の尺八や諸道具をお譲り頂きました。
写真が4枚あります。くわしくはこちら
材質は竹製で、天然竹で時代は大正時代前後のアンティークの作品です。天然の竹を自然のまま活かした趣きのある尺八で買取ました。時代は大正から昭和にかけての尺八で言わば昔の 古道具 です。大切に使われてきた尺八で、綺麗な布に包まれており買取させて頂きました。採光の加減で白く光っておりますが、ご覧のようにひび割れ等無く 保存状態 の良い品物です。この作品は、競り市やオークションで買い受けた作品ではありません。直接お客様より入荷した、うぶ荷と呼ばれる貴重な蔵出しの作品で、現状のまま販売しております。
尺八について説明します。
尺八は真竹(まだけ)の根に近い部分を7節使うのが一般的です。しかし近年は廉価な木製、プラスチック製の尺八もあります。標準管の長さは一尺八寸(約54cm)で、一尺八寸管、略して八寸管とも呼ばれています。半音(一律)刻みでいろいろな長さの尺八がありますが、一尺八寸管以外によく使われるのは、一尺六寸管です。尺八の長さと音程の関係は短いほど音が高く、長いほど低い音が出ます。