買取実績 buy

東京あきる野市より鎧兜の骨董品宅配買取を頂き、久しぶりに昔の江戸時代の甲冑をお譲り頂きました。当世具足と言われる 鎧 の一様式で、鎧櫃に入っており兜は鉄製で 鉄味 も良く、非常に丁寧に作られ紹介します。

売却例の説明
写真が4枚あります。くわしくはこちら

この作品は江戸時代甲冑 で、当世具足と言われる 鎧 の一様式で、鎧櫃に入っており買取させて頂きました。兜は鉄製で 鉄味 も良く、細部まで非常に丁寧に作られており、筋の部分には銅の覆輪が施されており買取ました。最近ではこのような昔の 職人技 が素晴らしい 逸品 はなかなか無く、貴重な 骨董品の 鎧兜 です。漆塗が施された三つ巴の前立の装飾も美しく、昔の 職人技 が素晴らしい兜です。銅丸には 彫金細工象嵌細工 は無くシンプルな甲冑ですが、小具足などの付属品も付いており、保存状態 の良い 鎧兜 です。この作品は、競り市やオークションで買い受けた作品ではありません。直接お客様より入荷した、うぶ荷と呼ばれる貴重な蔵出しの作品で、現状のまま販売しております。

鎧兜の説明を少ししますと、甲冑鎧兜)とは、甲(鎧:よろい)及び冑(兜:かぶと)のことで、胴体部分を守る鎧と、頭部を守る兜からなる防具です。江戸時代に入り、天下泰平の世の中になると、甲冑鎧兜)は、武士の威風を示すための道具になります。実戦での使用がなくなったことで、甲冑鎧兜)には様々な装飾が施されるように。そして、幕末から明治維新の時期においては、武器の進化に追いついていくことができなかった日本式甲冑は、防具としての役割を終えました。

骨董品宅配売却の詳しい説明はこちら

甲冑売却の詳しい説明はこちら

兜売却の詳しい説明はこちら

鎧売却の詳しい説明はこちら