買取実績 buy

東京府中市のお客様より骨董品宅配買取を頂き、色絵の陶芸作品や赤絵の九谷焼の盃をお譲り頂きました。この 赤絵の九谷焼は煎茶道具として使われており綺麗な 赤絵 が描かれて、昔の 職人技 が冴える作品で紹介します。

売却例の説明
写真が5枚あります。くわしくはこちら

時代は江戸時代から明治時代にかけての 陶磁器 の盃です。この 陶芸 作品は綺麗な 赤絵 が描かれており、昔の 職人技 が冴える貴重な作品で買取させて頂きました。これだけの 逸品 はなかなか見られません。このような赤絵の作品は当時輸出用として作られた逸品です。最近では煎茶道具の盃として使われる事が多くあり、中国茶を好まれるお客様には人気があり買取ました。このような赤絵の 九谷焼 は海外のお客様に人気があります。採光の加減で白く光っておりますが、傷等無く綺麗な状態の品物です。

赤絵や 色絵上絵付 けを施した陶磁器の説明を少しします。
ガラス質の上絵具の赤、緑、黄、紫、青で文様を描いたものです。伝統 的な上絵の具は「鉄」「銅」「マンガン」「コバルト」などの酸化金属と「白玉」と呼ばれるガラス粉の溶媒剤で調合されできます。この様な上絵のみによって彩られたものを錦手と呼び、さらにその上に金・銀彩を加えたものは 金襴手 と呼ばれ、艶やかで豪華絢爛な陶磁器となり、江戸時代から現在に至るまでまで、人気の器です。元来日本では古赤絵、万暦赤絵、天啓赤絵、呉須 赤絵などが茶人に好まれ、江戸時代初期に酒井田柿右衛門が赤絵磁器の焼成に成功して、古伊万里古九谷、金襴手や 京焼 の陶磁器と発展してきました。

骨董品宅配売却の詳しい説明はこちら

陶芸作品売却の詳しい説明はこちら

煎茶道具売却の詳しい説明はこちら

九谷焼売却の詳しい説明はこちら