買取実績 buy

茶道具出張買取を頂き、面白い織部焼の香合や煎茶道具、抹茶道具をお譲り頂きました。

写真が4枚あります。くわしくはこちら

茶道具香合保存状態 の良い 逸品 です。茶道具煎茶道具 にも抹茶道具にも使われています。最近ではアジアのお客様に中国茶のお道具としても使われているようです。小品の本来の織部焼の作品ではありませんが、丁寧に作られた昔の 職人技 が見られる作品で買取しました。この作品は明治時代頃に作られた 織部焼 で、味わいのある 逸品 で買取させて頂きました。本歌の昔の織部焼の 名品 なら、市場価格では百万円と言われてもおかしくない作品です。この作品はお店で販売しているお求めやすい品物で、ホームページ上では販売しておりませんが、紹介させて頂きます。

織部焼(おりべやき)は、桃山時代の慶長10年頃、岐阜県土岐市付近で始まりました。(1615年-1624年)まで、主に美濃地方で生産された岐阜県を代表する 陶器 でした。美濃焼の一種ですが、志野焼 の後に造られました。美濃出身の武人で千利休の 弟子 でもある茶人の古田織部の指導で創始された陶器で、歪な形、派手な文様、味わい深い暗緑色といった面白い斬新なスタイルが特徴的です。