茶道具買取で、二代 宮川香雲の茶碗「 黒扇面流水」 を買い取りました。
茨城県から、「黒扇面流水」の茶碗を買い取りました。二代 宮川香雲(昭和13年生)の作品です。四代 宮川香斎(初代真葛香斎)の甥で、昭和55年に二代を襲名しました。仁清写、乾山写、交趾、 祥瑞 金襴手 、 染付 など幅広い手法で、 京焼 らしい華やかな作品を手掛けています。上品で 優美 な作風が特徴です。今回紹介させて頂く 茶碗 も、綺麗な 蒔絵 が施され独特の 金彩 が際立っています。 保存状態 も良く、高値でお譲りさせて頂きました。未使用品に近く、 共箱 も綺麗で、共布としおりも付いており、お買い求め頂くお客様も安心だと思われます。やはりこのように、お 茶会 で使用するお道具は、綺麗な品物が喜ばれますので、引き取り価格にも影響してきます。今回は、宮川香雲の作品でしたが、この他人気がある作家には、三浦竹泉がいます。陶芸 の世界では有名で、優れた 名品 を残しています。中でも 煎茶道具 は特に人気があり、入荷をお待ちのお客様もおられますので高価買取させて頂きます。 状態の良い作品、面白い形をした 染付 の品物、赤絵の 香炉 などの道具をお持ちで、売却をお考えの際には是非ご相談ください。
古美術骨董業界では、茶道と言えば、裏千家、表千家のお抹茶が主流でしたが、最近ではアジアのお客様が多くおられ、煎茶道具が人気です。煎茶道は元々アジアから入ってきており、中国茶と同じような作法で、道具も同じような道具を使います。そのような昨今ですが、日本の茶人が昔アジアから輸入した唐物と言われる中国美術の作品が人気です。特に昔の道具は人気で、中国で作られた100年以上前の道具は 一点数十万円でお引き取りさせて頂くこともあります。