銀製品の煎茶道具をお譲りいただいた三重県のお客様の品物です。
銀製品を数点お譲りいただきました。茶道具の品物は後日紹介させて頂きます。今回は純銀の簪で、彫が素晴らしい昔の職人技が生かされた簪です。小さな簪は人気がありませんが、大きな簪で人気があり、紹介させて頂きました。小さな金工作品ほど、細工の技法が難しく、 金工品 の 工芸品 は人気があります。日本の金工作品の 職人技 は、刀や 甲冑 のように戦国時代の昔より伝承されてきました。いろいろな金属の加工や 彫金細工 、 象嵌細工 は日本独自の技法で、世界の人々より非常に人気があり、 愛好家 や コレクター の方も多くおられます。
櫛・簪、帯留で一番の見どころは、蒔絵とかべっ甲等に彫られた日本独自の彫る技法にあり、特に江戸時代や明治時代の作品には素晴らしい作品が見られます。昭和の中頃以降に作られた櫛・簪、帯留は、一般的に漆芸の蒔絵も悪く、下手の作品が多くあります。しかし、宝石や珊瑚が使われた品物もあり、材料によっては高価に買取できる作品もあります。また金工作品の品物では、象嵌細工や彫金細工が施され、彫る技法や打つ技法、また嵌める技法が素晴らしい作品は人気があります。