茶道具の査定依頼で、茶托や古陶器、また仏画をお譲りいただきました。
東京都世田谷のお客様より買取依頼があり、先代が 李朝 の陶器 や 仏画 がお好きで、数点の珍しい 珍品 や素晴らしい 逸品 の朝鮮美術の仏画や 陶磁器 をお持ちでした。いろいろ拝見させて頂き、 唐物 の作品や 伝世品 の作品で 作風 が 緻密 に描かれた 上手 の古画をお譲り頂きました。このような作品は滅多にお目にかかる事はありません。古い作品なので 共箱 ではありませんが、 木味 の良い 合箱 に入っておりました。その他の 古道具 では煎茶道具も売却頂きました。小さな梅の金銀象嵌が施されていますが、優雅で 重量感 のある茶托です。 象嵌細工 としては小さいのですが、お茶席で使用されるのに控え目で丁度いいように思われます。昭和初期から大正時代に作られた茶托と思われます。保存状態も良かったので、お譲り頂きました。煎茶道具 買取での茶托の価格にしては、高く評価させて頂きました。
どのような古陶器にも言える事ですが、古い作品は鎌倉時代から桃山時代、江戸時代そして明治時代とその時代、その時代に作られた作品ですが、後づくりと言って、例えば桃山時代の陶器を真似て、明治時代に作られたりする事がよくあり、偽物ではありませんが本当の時代の作品ではなく、価値は大きく下がります。やはり熟練した鑑定眼が大切な世界です。