骨董品売却依頼で、昭和初期の三輪良平の作品をお譲りいただきました。
売却例の説明
写真が11枚あります。くわしくはこちら
地元の京都のお客様より、現代京都の美人画では代表的な存在の、三輪良平の 額装 をお譲りいただきました。その他にも一緒に 洋画 を何点か売却頂いたので、順次掲載していきます。こちらの舞妓の額ですが、一般に言われている「おさるの顔」の 若年 の作品なら安値ですが、晩年 の作で、小品ですが高く評価させて頂きました。一人舞妓より、二人の舞妓の 図柄 の方がやはり高く評価させて頂けると思います。このように古美術骨董の世界では専門の業者による 鑑定 が大切ですので、是非古美術やかたにご相談下さい。買取店や買取だけを宣伝している骨董店では無く、一点数百万円の品物を販売できる信用と鑑定眼がある京都祇園の老舗骨董店だからこそ、高値でお譲り頂けるのです。
日本の 伝統 絵画を総称して日本画といいます。一般的には 洋画 と区別するために、明治時代に「日本画」のという概念が生まれたとされています。また水墨画と彩色画に分けられ、 水墨画 は和紙に墨で描かれ、彩色画は岩絵具が用いられております。
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11