御茶道具の中に貴重な金象嵌の小箱があり、紹介させていただきます。
この品物の材質は鉄地に金象嵌が施されており、駒井製です。時代的には明治時代頃に作られた品物です。お客様にお譲り頂いた古美術品や、御茶道具の中にありました。昔の職人技が冴える逸品で、保存状態も良い品物です。素晴らしい古美術品や、骨董品また、茶道具を売却頂きますが、これだけの保存状態の良い品物は珍しいです。高く評価させて頂くには、細工や、古い時代も大切ですが保存状態が、買取価格を大きく左右します。また、今回は小さな作品ですが、大きな作品なら売却頂く価格も100万円を超えてくる品物もあります。こんな物、あんな物と素人判断せずご相談下さい。
古美術やかたは、約80軒の骨董店が軒を連ねる歴史ある祇園骨董街の中心にある老舗の骨董店です。お店には1日100名近くのお客様にご来店頂き、店頭には2000点以上の品物を販売しており、売却いただく際にはその品物の小売価格を表示して、買取価格を決定しております。
その価格は、店頭やホームページに掲載して、遠くのお客様でも、ご納得頂けるようにしております。