金工作品の置物を数点骨董品売却依頼を頂き、宅配でお譲り頂きました。
写真が4枚あります。くわしくはこちら
先に品物を紹介させて頂きます。材質は銅で作られた 銅器 で非常にリアルな 逸品 です。先々代が銅器やブロンズの コレクター だったお客様から直接買取させて頂いた逸品です。時代は明治時代から大正時代に作られた 置物 で、最近では見られない昔の 職人技 が面白い逸品です。細部まで結構丁寧に作られており、出来の面白い作品です。このような金工作品は日本の 骨董品 や 茶道具 の蓋置によく使われております。採光の加減で白く光っておりますが、状態の良い品物です。この作品はお店で販売しているお求めやすい品物で、ホームページ上では販売しておりませんが紹介させて頂きます。また競り市やオークションで買い受けた作品ではありません。直接お客様より買取した、うぶ荷と呼ばれる面白い蔵出しの作品で、現状のまま販売しております。
このような金工作品は外国のお客様に人気があり、この作品は簡単な金工作品ですが中には象嵌細工や彫金細工が素晴らしい金工作品も有り、金工作品 のなかでも人気の逸品を紹介します。外国人に一番人気は自在置物で、蛇のように金具が連結して作ってあり、自在に動く仕掛けです。また小さな昆虫や生き物の足や手が、本物の生き物のように自由自在に動くように作られております。色や形も、赤銅 や黒四分一のように合金の種類を変えて、象嵌細工 や 彫金細工 が施されており、日本独自 の作品で世界の人々に人気があります。