買取実績 buy

広島県三原市のお客様ですが、抹茶道具や煎茶道具の茶道具売却依頼を頂き、陶磁器の水指や茶入れ、茶托を宅配でお譲り頂きました。

売却例の説明
写真が6枚あります。くわしくはこちら

先に紹介させて頂きます。この 水指し は高取焼で、茶の湯裏千家家元書付 もあり、大切に使われてきた逸品です。保存状態 も良く、また作品の上りや 景色 も綺麗で、さすが  遠州七窯  の 陶磁器 で釜印もはっきり押されておりお譲り頂きました。殆ど未使用品に近い 逸品 で、亀井味楽の晩年に作られた力作だと思われ買取させて頂きました。茶道具 は綺麗なお道具が好まれ、特に抹茶道具のお茶会で使われる 諸道具 は綺麗な逸品が好まれます。陶芸作品は火をくぐり出来る作品で、焼いてみないと分からない製造工程があり、昔の 職人技 が素晴らしいく、これだけの 景色上り の良い逸品はなかなかありません。

水指について少し説明します。茶道と煎茶道とでは使われ方が僅かに異なる。茶道で、釜に足し入れたり、茶碗 や茶筅(ちゃせん)をすすいだりするための水を入れておく容器。陶磁器製(焼物)のものが多いが、金属製、木製、竹製などのものがある。そのほかにも曲物・塗物など木工品や金物などもある。焼物の水指では、蓋が一緒に(同じ焼物で)作られているものを共蓋と呼び、別に塗物で作られているものは塗蓋と呼んでいる。

このお客様のご事情は、広島県の三原市にお住まいのお客様ですが、突然お電話を頂きました。ゆっくりお話をお聞きすると、先代のお爺さんが茶道が好きで買い集めたガラクタが残っており、見て頂きたいとお電話を頂きました。写真をお送り頂き、多くの荷物があるので一点一点説明させて頂き買取価格を決定して、当店のホームページでも販売している品物と比べてお引き取り価格を提示させて頂きました。納得頂き宅配でお譲り頂きました。

茶道具宅配売却の詳しい説明はこちら

煎茶道具売却の詳しい説明はこちら

抹茶道具売却の詳しい説明はこちら

茶道具売却の詳しい説明はこちら

陶磁器売却の詳しい説明はこちら