買取実績 buy

地方のお客様より骨董品売却依頼で、数点の根付をお譲り頂きました。

写真が21枚あります。くわしくはこちら
横幅約 2.5cm 縦幅約 2.4cm 高さ約 4.4cm

単身赴任で昔関西に居た頃大阪の老松町の近くに住んでおられて、その頃は古美術 骨董品茶道具 に趣味を持たれ、その頃集めておられた根付だと話されておりました。最近では趣味も無くなり売却したいので、専門の骨董店の方が安心出来ると考え、根付 を沢山販売している当店のホームページをご覧になり、古美術やかたさんに買取って頂こうとお電話頂いたようです。その内の一点を紹介させて頂きます。

時代は明治時代頃の 象牙 の根付です。綺麗な 根付 で、現在では、なかなか見られない 古い時代 の、細密 で丁寧な 職人技 が冴える 逸品 です。顔の表情や犬の愛らしい姿が表情豊かに表現されており、昔の職人の彫る技法が際立つ作品です。採光の加減で白く光っておりますが、ご覧のように 保存状態 も良く、長年の時代を経てきた味わいのある作品です。先代が コレクター の方より直接買い付けた 根付 で、 が入っておりますが、作者についてはよくわかりません。近年、根付類はアジア圏からの輸入品が多くみられますが、当店では、日本の古い品物のみを販売しております。このような日本で作られた骨董品の形彫根付、買取りさせて頂きます。

古美術やかたは、約80軒の骨董店が軒を連ねる歴史ある祇園骨董街の中心に位置する 老舗 の骨董店です。