秦蔵六の金属工芸作品の香炉を骨董品出張買取を頂き、お譲り頂きました。
¥400,000-
写真30枚掲載、クリックしてご覧下さい。
品番:X-998
価格:売却済
横幅約 16.4cm 縦幅約 11.3cm 高さ約 13.3cm
重さ約 288g
材質は純銀です。
時代は明治から大正にかけてのものだと思われます。
明治から大正にかけて活躍した、石川県出身の鍛金家で。
1枚の鉄板から立体の花瓶や置物をうちだす独自の技術をあみだし、パリ万博、セントルイス万国博覧会、日本美術協会展などで受賞。
山田宗光の子供。
共箱ではありませんが、さすが宗美の作と思われる、立体感があり、躍動感がある逸品です。
採光の加減で白く光っておりますが、傷んでいる箇所は無く、状態の良い品物です。
古い純銀製品なので、変色がありますが、そのまま写真を撮っております。
(簡単に手入れをすることで、新品のようには、できます。)
老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。