刀装具の鍔や小柄の骨董品宅配買取依頼を頂き、このような金工作品の鍔をお譲り頂きました。
¥400,000-
写真27枚掲載、クリックしてご覧下さい。
1888年(明治21年)~1984年(昭和59年)96才没。
武関翠心の 作風 は多様で、独創性に優れた竹籠も多く、反発力の強い竹を裏返すように編み込まれた作品もあります。そのような芸術性の高い、かつ面白い造形の竹籠は高価に買取させていただきます。
翠心は栃木市出身の籠師初代 飯塚鳳斎 の 弟子 で、多くの作品を制作したが、芸術性が脚光を浴びた鳳斎一門とは対照的に、これまで作品展が開かれることはなかった。翠心は藤井村(現壬生町)の農家の次男として生まれ、尋常小学校を卒業した11歳で鳳斎に入門。その後、鳳斎一門とともに上京、活躍したことが分かった。翠心は一門から独立。共に修業した飯塚琅玕斎とは、作品制作に対する考え方の違いも顕著だったが、晩年 は一緒に旅行するなどしている。
麺のようにばらした竹ひごを親指と人差し指で挟み、感触を頼りに均等な厚みに小刀で削り、編み上げる伝統芸術だ。翠心作品は、多くの竹ひごを使い底の厚みを平らにするのが特徴で、東京・日本橋の百貨店でも人気だった。幅広の真竹をリズミカルにひねり、提げ手を巻き上げた「花籃」は、翠心の高い技術と芸術性を物語る。
古美術やかたの店内写真
メディアにも多数ご紹介いただいております
クリックしてご覧ください
TV出演お断りの理由は「古美術やかたの特長」や「買取のお客様必見」を詳しくご覧下さい。
京都は千年も続いた都です。
京都祇園骨董街の中でも当店は、歴史的保全地区に指定されています。
約80軒の古美術骨董商が軒を連ねる、
日本でもトップの祇園骨董街にある老舗の骨董店です。
世界各国から1日100名近くのお客様がご来店頂いております。
店頭には買取商品を常時2000点以上展示販売しており、
愛好家やコレクターの方が品物の入荷をお待ちです。
ホームページや店頭にて販売する価格を提示して、買取りさせて頂いております。
是非、ご来店頂くか、ホームページをご覧下さい。
京都祇園で昭和56年に開業、長年の信頼と実績があります。
※ご予約の買取業務は定休日も行っております。
FAX 075-571-8648
※ご予約の買取業務は定休日も行っております。
FAX 075-571-8648
★出張買取 出張・査定・見積り、全て費用は無料
★宅配買取 送料無料、買取価格保証
★全て現金でお支払い
老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。
京都市東山区大和大路通新門前上ル西之町197番地