刀装具の鍔や小柄の骨董品宅配買取依頼を頂き、このような金工作品の鍔をお譲り頂きました。
¥400,000-
写真27枚掲載、クリックしてご覧下さい。
ひしかわ もろのぶ
生年不祥、1630年頃と推定~1694年、元禄7年江戸初期に活動した浮世絵師。
浮世絵 を確立した人物であり、すなわち最初の浮世絵師である。縫箔刺繍業の家に生まれた。幼い頃より絵を描くのが好きだった師宣は、家業を手伝い、刺繍の下絵などを描くかたわら、漢画や狩野派、土佐派 などの諸流派に接し、独学 で 技法 を磨いた。 その後、画家 を志して江戸に出て、まず版本の版下絵師として活躍し、日本独自 の 美人画 様式を確立した。版画の文章を少なく、挿絵 を大きく取り入れた絵本で、江戸の庶民の人気を獲得した。さらに鑑賞用絵画としての木版画摺りの一枚絵を手がけ、絵画文化の大衆化に貢献した。
これが後の浮世絵の版画のもととなった。
美術品や骨董品、そして菱川師宣買取させて頂きます。
肉筆 画においても、歌舞伎や吉原遊里の風俗をこまやかに、色鮮やかに描き役者絵や芝居絵、また見返り美人図、に見られるような独自の女性美を追求した美人画も手掛けていきました。墨摺本と呼ばれる墨一色の世界に、文化的な欲求を高め活気を呈してきた当時の江戸の庶民の生活や、風俗を表現している。ことに彼はこの時代の著名な作家の一人で、彼の描き出した美人のタイプは、菱川様の吾妻おもかげ、と呼ばれ、広く普及した。浮世、と呼ばれた当時の世相にマッチした新しい絵画様式を確立し、浮世絵の元祖といわれる。代表作に、見返り美人図など。美術品や骨董品、そして菱川師宣買取させて頂きます。
古美術やかたの店内写真
メディアにも多数ご紹介いただいております
クリックしてご覧ください
TV出演お断りの理由は「古美術やかたの特長」や「買取のお客様必見」を詳しくご覧下さい。
京都は千年も続いた都です。
京都祇園骨董街の中でも当店は、歴史的保全地区に指定されています。
約80軒の古美術骨董商が軒を連ねる、
日本でもトップの祇園骨董街にある老舗の骨董店です。
世界各国から1日100名近くのお客様がご来店頂いております。
店頭には買取商品を常時2000点以上展示販売しており、
愛好家やコレクターの方が品物の入荷をお待ちです。
ホームページや店頭にて販売する価格を提示して、買取りさせて頂いております。
是非、ご来店頂くか、ホームページをご覧下さい。
京都祇園で昭和56年に開業、長年の信頼と実績があります。
※ご予約の買取業務は定休日も行っております。
FAX 075-571-8648
※ご予約の買取業務は定休日も行っております。
FAX 075-571-8648
★出張買取 出張・査定・見積り、全て費用は無料
★宅配買取 送料無料、買取価格保証
★全て現金でお支払い
老舗骨董店の当店ならでは1000点以上の買取実績を写真入りでご覧ください。
京都市東山区大和大路通新門前上ル西之町197番地